トレーナーの皆さん
特別企画展「ポケモン天文台」の会場付近で『Pokémon GO』と連携した取り組みがスタートします!「ポケモン天文台」は、多様なポケモンのふしぎな生態と照らし合わせて、宇宙のさまざまな不思議を楽しく学ぶことができる企画展です。2025年11月1日からの「相模原市立博物館」での「ポケモン天文台」期間中に、『Pokémon GO』との連携施策がお楽しみいただけます。
ポケモン天文台イベント:相模原
日本時間2025年11月1日10:00から2026年1月12日20:00
野生で出会えるポケモン
以下のポケモンが野生で出現します。運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!
「ピカチュウ」*
「ピッピ」*
「ポリゴン」*
「リグレー」*
「ゴチミル」*
「ソルロック」*
「ルナトーン」*
「サマヨール」*
「レアコイル」*
「スターミー」*
「エーフィ」*
「ブラッキー」*
*運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかも?!
フィールドリサーチのリワード
イベント限定の「フィールドリサーチ」のタスクが登場します!「フィールドリサーチ」のタスクをクリアすると、「ソルロック」「ルナトーン」、そしてスペシャル背景をともなう「ピッピ」などイベントにぴったりなポケモンと出会えます。
*運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかも?!”
ステッカー
イベントテーマのステッカーが、会場付近のポケストップを回すことで、入手できます。
特別企画展「ポケモン天文台」開催情報
開催期間:2025年11月1日~2026年1月12日
会 場:相模原市立博物館 (神奈川県相模原市中央区高根3丁目1-15)
開館時間:9:30~17:00
※詳細については、相模原市立博物館ホームページをご確認ください
『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後の最新情報は、ソーシャルメディア、プッシュ通知、およびメールでのご案内などをご確認ください。
—Pokémon GO開発チームより