「メガシンカ」したポケモンや、通常は世界の特定の地域でしか出会えないポケモン、「ダイマックス」した伝説のポケモンが登場する「カントーセレブレーション」イベント開催
カントーセレブレーション
日本時間2025年9月2日10:00から2025年9月7日20:00まで
野生で出会えるポケモン
「ラッキー」* 、「カビゴン」* 、「ケーシィ」* など、イベントにぴったりなポケモンが野生で出現!
イベントボーナス
- ポケモンを進化させた際に「アメXL」を必ず1つ獲得できる (トレーナーレベル31以上)
- 「メガシンカ」できる時間3倍
- ポケストップをまわすことで手に入るXPが2倍
- 「フシギソウ(「フシギダネ」の進化形)」を「フシギバナ」に進化させると、「ハードプラント」を覚える
- 「リザード(「ヒトカゲ」の進化形)」を「リザードン」に進化させると、「ブラストバーン」を覚える
- 「カメール(「ゼニガメ」の進化形)」を「カメックス」に進化させると、「ハイドロカノン」を覚える
- イベント中に「GOスナップショット」を撮ってみましょう!サプライズが待っているかもしれません!
タイムチャレンジ
イベント限定の無料の「タイムチャレンジ」が登場!タスクを完了してXP、「ほしのすな」、「メガエナジー」を獲得し、カントー地方で発見された、通常は世界の特定の地域でしか出現しないポケモンに出会いましょう!
- 「カントーセレブレーション:かるがもタイムチャレンジ」は日本時間2025年9月2日10:00から2025年9月3日10:00まで
- 「カントーセレブレーション:おやこタイムチャレンジ」は日本時間2025年9月3日10:00から2025年9月4日10:00まで
- 「カントーセレブレーション:バリアータイムチャレンジ」は日本時間2025年9月4日10:00から2025年9月5日10:00まで
- 「カントーセレブレーション:あばれうしタイムチャレンジ」は日本時間2025年9月5日10:00から2025年9月6日10:00まで
フィールドリサーチ
イベント限定の「フィールドリサーチ」のタスクが登場します!
「フィールドリサーチ」のタスクをクリアすると「メガエナジー」やXPがもらえるほか、イベントにぴったりのポケモンと出会えます!
コレクションチャレンジ
ポケモンをつかまえて進化させて「コレクションチャレンジ」を達成し、「メガエナジー」を受け取りましょう。
有料の「タイムチャレンジ」
イベント限定の「スペシャルリサーチ」が楽しめるようになるチケットを、4.99米ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額)で販売します。
「スペシャルリサーチ」のリワードは以下のとおりです。
- 「ダイマックスフリーザー」との出会い
- 「ダイマックスサンダー」との出会い
- 「ダイマックスファイヤー」との出会い
- 他にも盛りだくさん!
チケットを購入して『Pokémon GO』内のフレンドにプレゼントできるようになります。プレゼントできるのは、「仲良し度」が「仲良し」以上のフレンドです。他のトレーナーにプレゼントする場合も含め、一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。チケットをポケコインで購入することはできません。
Pokémon GO Web Store – 「カントーセレブレーション」ハイパーチケットボックス
「カントーセレブレーション」ハイパーチケットボックスが4.99米ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額)で登場します。イベントチケットのほか、ボーナスとして追加料金なしで「プレミアムバトルパス」1個が付属します!
Pokémon GO Web Storeぜひ訪れてみましょう!どのような体験や出会いが待っているか、お楽しみに!
XPゲットチャンスイベント
日本時間2025年8月26日05:00から2025年10月14日23:59まで、すべてのトレーナーは以下のボーナスを受けることができます。以下のボーナスは、他のイベントのボーナスと重複します!
- 「ナイススロー」「グレートスロー」「エクセレントスロー」でポケモンをつかまえた時にもらえるXPが2倍
- 「レイドバトル」に勝利して+3,000XP
- 「マックスバトル」に勝利して+3,000XP
さらに、トレーナーレベル5以上のトレーナーが挑戦できる「タイムチャレンジ」も登場します。このチャレンジでは、7,000,000XP以上のXPを獲得するチャンスがあります!
詳細は公式サイトをご覧ください。
『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後の最新情報は、ソーシャルメディア、プッシュ通知、およびメールでのご案内などをご確認ください。
—Pokémon GO開発チームより