Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português ไทย 繁體中文
2021年5月27日

「Pokémon GO Fest 2021」の詳細をお知らせします!

「Pokémon GO Fest 2021」の詳細をお知らせします!

トレーナーの皆さん

今年は『ポケットモンスター』の25周年、そして『Pokémon GO』の5周年となる記念すべき年です。7月17日(土)・18日(日)に開催される「Pokémon GO Fest 2021」の詳細を皆さんにお伝えします!『Pokémon GO』が5周年を迎えられたのも、ひとえに皆さんのおかげです。今年は特別に、チケット価格を昨年までの1840円から610円(消費税込み)†へと値下げします!

さらに、Google Playが「Pokémon GO Fest 2021」のオフィシャルイベントスポンサーとして参加します。詳細はこちら

「Pokémon GO Fest 2021」は2日間にわたり開催され、それぞれの日程で体験できる内容が異なります。1枚のチケットで両日イベントに参加できます。

「Pokémon GO Fest 2021」1日目:ポケモンゲット!

日本時間7月17日(土)10時から18時まで、チケットの有無に関わらず全トレーナーは以下の内容をお楽しみただけます。

  • 時間ごとに変わる生息地が復活今年は4つのテーマにあわせた生息地が登場します。イベント中は、「ジャングル」「岩山/砂地」「海/砂浜」「洞窟」の生息地が入れ替わります。
    • ジャングルには「ストライク」「エイパム」「ケロマツ」などのポケモンが出現します。
    • 岩山/砂地 には「エアームド」「タテトプス」「ヒポポタス」などのポケモンが出現します。
    • 海/砂浜 には「ミニリュウ」「チルット」「ママンボウ」などのポケモンが出現します。
    • 洞窟 には「ダンゴロ」「マッギョ(ガラルのすがた)」「モノズ」などのポケモンが出現します。
  • 土曜日のレイドバトルでは「カポエラー」「ズガイドス」「モノズ」のほか、特別な衣装を身にまとった「ポニータ(ガラルのすがた)」「ジグザグマ(ガラルのすがた)」が出現します!
  • 当日は「タブンネ」「チリーン」「コロボーシ」などの音楽に関連するポケモンや、特別な衣装を身にまとった「ピカチュウ」が野生で出現します。
  • 「Pokémon GO Fest」Tシャツが無料の着せ替えアイテムとして登場します。
  • 「タブンネ」「チリーン」「オタマロ」「ゴニョニョ」の色違いが『Pokémon GO』に初登場します。運が良ければイベント中に出会えるかもしれません!

日本時間7月17日(土)10時から18時まで、チケットをお持ちのトレーナーは以下の内容をお楽しみいただけます。

  • 「Pokémon GO Fest 2021」は音楽祭で、皆さんはそのショーディレクターです!今年の「スペシャルリサーチ」では、選択肢が登場します。ウィロー博士とチームリーダーたちが素晴らしいコンサートを開催できるよう力を貸しましょう。「スペシャルリサーチ」を達成すれば、幻のポケモンとの出会い、着せ替えアイテムのTシャツ、そして限定のトレーナーポーズなどの特別なリワードが手に入ります。スペシャルリサーチ完了後に「GOスナップショット」を撮ると、特別なサプライズが待っています。選んだ選択肢によって変化する内容について、下記をご覧ください。

    • 「ハードロック・ピカチュウ」か「アイドル・ピカチュウ」のどちらかを選ぶことで、イベント期間中に再生されるゲーム内音楽が変化します。ポケモンの音楽プロデューサーである増田順一さんが、「ハードロック・ピカチュウ」ファンのためのエレクトリック・ロック、「アイドル・ピカチュウ」ファンのためのハイテンションエレクトロ・ポップなど、「Pokémon GO Fest 2021」のため、新たにオリジナル曲を制作してくれました。
    • 「ポニータ(ガラルのすがた)」「ジグザグマ(ガラルのすがた)」「フライゴン」「サーナイト」など、他のポケモンたちもイベント用の特別な衣装を身にまとって舞台に立ちます。あなたはどのポケモンを選びますか?
  • グローバルチャレンジアリーナが帰ってきます。土曜日は、トレーナーの皆さんで手を取り合い、毎時間開催される協力型のチャレンジの達成を目指しましょう。時間内にチャレンジを達成すれば、残り時間の間に効果を発揮するボーナスを得られます。世界各地の進捗は「今日のまとめ」で確認可能です!

  • 時間ごとの生息地をテーマにした4つのコレクションチャレンジが開催されます。

  • 各時間に特定のポケモンがいつもより多く「おこう」に引き寄せられます。運が良ければ以下のポケモンと出会えるかもしれません!

    • ジャングル「アンノーン(F)」「アンノーン(G)」「ルンパッパ」
      「ペラップ」「ジャローダ」「リーフィア」
    • 岩山/砂地「ブースター」「アンノーン(G)」「アンノーン(F)」「バンギラス」「フライゴン」「ナゲキ」
    • 海/砂浜「ギャラドス」「シャワーズ」「マリルリ」「アンノーン(F)」「アンノーン(G)」「ダゲキ」
    • 洞窟「ブラッキー」「アンノーン(G)」「アンノーン(F)」「アブソル」「サーナイト」「デンチュラ」
  • イベント期間中に「おこう」を使用、または野生でポケモンが出現する場合、色違いのポケモンと出会うチャンスがいつもより多くなります!土曜日は、日曜日より野生のポケモン、おこうに引き寄せられるポケモンの、色違いのすがたと出会いやすくなります。

  • 色違いの「アンノーン(F)」「ダゲキ」「ナゲキ」が、日本時間7月17日(土)10時から『Pokémon GO』に初登場します。イベント期間中に「おこう」を使用することでこれらのポケモンと出会えます。運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!

「Pokémon GO Fest 2021」2日目:レイド!

日本時間7月18日(日)10時から18時まで、チケットの有無に関わらず全トレーナーは以下の内容をお楽しみただけます。

  • 日曜日は「レイドバトル」がメインとなります!大人気のポケモンが期間中に戻ってくる予定です。詳細はあらためてお伝えするので、お楽しみに!
  • イベント初日のポケモンを見逃してしまったという場合も、心配ご無用です。土曜日に野生で出現するすべてのポケモンは、日曜日も出現します。

日本時間7月18日(日)10時から18時まで、チケットのお持ちのトレーナーは以下の内容をお楽しみいただけます。

  • 「レイドバトル」を完了するたびに、リワードとして 10,000 XPを追加でもらえます。
  • ジムのフォトディスクを回して、「レイドパス」を最大10個獲得しましょう。これらはジムでの「レイドバトル」で使用できます。
  • 「タイムチャレンジ」を達成して、「リモートレイドパス」を最大8個獲得しましょう。どこからでも「レイドバトル」に参加できます。
  • 「リモートレイドパス」が3個含まれた無料のイベントボックスを手に入れましょう!このボックスは、日本時間2021年7月18日(日)10時から18時までショップに登場します。
  • 土曜日に「おこう」に引き寄せられるポケモンは、日曜日のイベント期間中も「おこう」に引き寄せられます。

「Pokémon GO Fest 2021」 1日目&2日目

以上、各日の内容をご紹介しました!イベント期間中、チケットの有無に関わらず全トレーナーが体験できる内容は以下のとおりです。

  • トレーナーの皆さんの写真が、アプリ内の「今日のまとめ」で紹介されます。#PokemonGOFest2021 のタグをつけて写真を投稿すれば、イベント中に紹介されるかもしれません。

  • 「ルアーモジュール」の効果が3時間持続

  • ポケモンの音楽プロデューサーである増田順一さんが制作したオリジナル曲がアプリ内で再生されます。

  • イベント期間中は、「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が½

  • 7kmタマゴから「タブンネ」「ププリン」「リーシャン」などがかえります。

  • マップ上の特別な演出やイベント限定の「フィールドリサーチタスク」などが登場!

イベント期間中、チケットをお持ちのトレーナーが体験できる内容は以下のとおりです。

  • ギフトを開けるかポケストップを回すことで、イベント限定のステッカーが獲得できます。
    *スペシャルリサーチ完了後に「GOスナップショット」を撮ると、特別なサプライズが待っています。
  • 「アンノーン(G)」と「アンノーン(F)」が「おこう」に引き寄せられます。運が良ければ色違いとも出会えるかもしれません!

それだけではありません…!

  • Google Playが「Pokémon GO Fest 2021」のオフィシャルイベントスポンサーとして参加します。 サプライズや特別な特典をお楽しみに!
    • Google Play ポイントが増加します * 5月30日(日)まで、Google Playのメンバーは、「Pokémon GO Fest 2021」のチケットを含む『Pokémon GO』への購入で貯まるポイントが4倍になります。また、7月12日(月)から7月18日(日)までの期間限定で、お得なキャンペーンも実施予定、ポイントの獲得率も特別なものになります。Google Play ポイントについては こちらをご確認ください。
    • さらに、Android端末を使用しているトレーナーの方には、7月17日(土)に「Pokémon GO Fest 2021」での体験をサポートする限定スポンサーギフトをプレゼントします。詳細は後日お知らせします。

大人気の「プリントアットホームキット」が、世界中のトレーナーに楽しんでもらえるように戻ってきます!さらに、日本では、全国のポケモンセンター・ポケモンセンターオンラインで「Pokémon GO Fest」Tシャツを発売予定です。詳細は後日あらためて紹介するのでお楽しみに。

「Pokémon GO Fest」チケットの有無による違いについては、こちらにもまとめています。

チケットの購入方法

チケットはアプリ内ショップで販売中です!今年は特別価格として 610円(消費税込み) で販売しています。†

  1. ショップで「Pokémon GO Fest 2021」の画像をタップします。
  2. 「購入」ボタンをタップします。
  3. 「Pokémon GO Fest 2021」のチケットを受け取ったことを示すポップアップが表示されます。
  4. 「OK」をタップしたら「道具」にチケットが表示されます。
  5. イベントの数日前にメダルを受け取れます。土曜日または日曜日のイベント開催中にアプリを開くと、「スペシャルリサーチ」を含む「Pokémon GO Fest 2021」のコンテンツにアクセスできるようになります。
  6. 「スペシャルリサーチ」を獲得した後は、お好きなタイミングで進めることが可能です。

「Pokémon GO Fest 2021」を皆さんに体験していただくのを心待ちにしています!

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

†チケットはアプリ内ショップで、610円(消費税込み)で発売中です。チケットをポケコインで購入することはできません。一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。

†† Google Playのポイントは、特定の国のみ対象となります。

—Pokémon GO開発チームより