Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português ไทย 繁體中文
2021年6月1日

「ディスカバリーシーズン」がまもなく始まります。

「ディスカバリーシーズン」がまもなく始まります。

トレーナーの皆さん

「レジェンドシーズン」では「ボルトロス」「トルネロス」「ランドロス」といった伝説のポケモンの異なるすがたが登場したのに加え、「ゼルネアス」「イベルタル」も『Pokémon GO』に初登場しました!次のシーズンは、『Pokémon GO』の5周年のお祝いと「Pokémon GO Fest 2021」を迎えるのにぴったりなシーズン、「ディスカバリーシーズン」です!

『Pokémon GO』に初登場するポケモンや、お馴染みのポケモンに関する新たな事実の再発見まで、このシーズンは「発見」がテーマになっています。「ディスカバリーシーズン」は、日本時間6月1日(火)10時から9月1日(水)10時までです!

シーズンの内容についての概要は以下のとおりです。シーズン開始後に、改めてブログで詳細お伝えします。

新たなポケモンが「伝説レイド」と「メガレイド」にやってきます!

「ディスカバリーシーズン」は「伝説レイドバトル」に「レジロック」「レジスチル」「レジアイス」が復活して壮大に幕を開けます!「レジロック」「レジスチル」「レジアイス」は、日本時間6月1日(火)10時から6月17日(木)10時まで登場します。その後は、あるポケモンが「伝説レイドバトル」に登場します。詳細をお楽しみに!

このシーズンでは、「Pokémon GO Fest 2021」で登場する特別なポケモンなど、「伝説レイドバトル」にサプライズが起こります!レイドバトルの最新情報については、毎月のイベントブログでお伝えする予定です。

このシーズンの「メガレイド」では、一度に登場するメガシンカしたポケモンは1匹だけになります。どのポケモンがいつ登場するのかについての詳しい情報は、毎月お知らせします。 6月の情報については、6月開催のイベントについてのブログをご覧ください。

これまでと異なるポケモンが野生に出現!

シーズンが変わるにあたり、登場するポケモンに変化があります!例えば街に「ポリゴン」「コイル」「コラッタ(アローラのすがた)」などのポケモンがいつもより多く出現し、森では「マダツボミ」「スコルピ」「ドードー」などが出現します。山のポケモンも変化して「サイホーン」「ノズパス」「イシズマイ」がいつもより多く出現し、水辺では「ホエルコ」「コイキング」「マリル」などがいつもより多く出現します。

これらに加えて、さらに多くのポケモンがいつもより多く野生に出現します。調査を続けていますので、新しい情報をお待ちください!

半球にだけ現れるポケモン

このシーズンでは、季節にちなんだ特別なポケモンが、北半球と南半球それぞれに登場します!

北半球では「ディグダ(アローラのすがた)」「ヒトデマン」「チュリネ」「ドジョッチ」などのポケモンにいつもより多く出会うことができます!「シキジカ(なつのすがた)」に加えて、「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」も野生に出現します。運が良ければ、「ヤミラミ」「ストライク」「ミツハニー」などのポケモンと出会えるかもしれません!

南半球では「シェルダー」「ロコン(アローラのすがた)」「サンド(アローラのすがた)」「バチュル」などのポケモンにいつもより多く出会うことができます!「シキジカ(ふゆのすがた)」に加えて、「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」も出現します!運が良ければ「チリーン」「クマシュン」「ベロリンガ」などのポケモンと出会えるかもしれません!

これまでと異なるポケモンがタマゴから出現!

これまでと異なるポケモンが一部タマゴから出現することが分かりました!次のような報告を受けています:

  • 2kmタマゴから「シュシュプ」「ペロッパフ」「ブイゼル」「アサナン」などのポケモンがかえります。
  • 5kmタマゴから「エアームド」「ウソハチ」「トゲピー」「グライガー」などのポケモンがかえります。
  • 10kmタマゴから「ドッコラー」「ヌメラ」「ワシボン」「オンバット」などのポケモンがかえります。
  • 「いつでも冒険モード」で獲得した5kmタマゴから「クズモー」「ウデッポウ」「ズガイドス」「タテトプス」などのポケモンがかえります。
  • 「いつでも冒険モード」で獲得した10kmタマゴから「ダンバル」「タツベイ」「リオル」「フカマル」などのポケモンがかえります。

シーズンが始まったら、それぞれのタマゴからかえるポケモンのリストをゲーム内でチェックしましょう。

ポケストップで特別な「フィールドリサーチタスク」が登場

このシーズンでは、ポケストップから獲得できる「フィールドリサーチ」のタスクとリワードが変化します!いくつかの「フィールドリサーチ」は月ごとに変更します。

ボーナスと道具にご注目ください!

6月中は「フィールドリサーチ」の「大発見」のリワードで無料の「リモートレイドパス」を受け取ることができます。また、シーズン全体を通して「大発見」で2倍のXPを獲得することもできます!

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより