Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português ไทย 繁體中文
2021年4月13日

Nianticの「サステナビリティウィーク」で清掃活動に取り組み、ゲーム内ボーナスをアンロックしよう!

Nianticの「サステナビリティウィーク」で清掃活動に取り組み、ゲーム内ボーナスをアンロックしよう!

トレーナーの皆さん

年に一度の「サステナビリティウィーク」がやってきます!Nianticの「サスティナブルキャンペーン」に参加して様々な現実世界での目標を達成することで、ゲーム内ボーナスを受け取れます。さらに「カメテテ」が『Pokémon GO』に初めて登場するほか、新しい着せ替えアイテムの「サステナビリティウィークTシャツ」も手に入ります。

イベント日時

日本時間4月20日(火)10時から4月25日(日)20時まで

イベント内容

  • ふたてポケモンの「カメテテ」が『Pokémon GO』に初登場!
  • 「ベトベター」「モグリュー」「ヤブクロン」「テッシード」などのポケモンがいつもより多く出現。運が良ければ色違いの「ヤブクロン」と出会えるかもしれません!
  • 5kmタマゴから以下のポケモンがかえります:「ディグダ」「モンジャラ」「トサキント」「スボミー」「チェリンボ」「ケイコウオ」「モグリュー」。
  • 「ナッシー(アローラのすがた)」「ラフレシア」「ヤブクロン」「カメテテ」などがレイドバトルに登場。
  • イベント限定のフィールドリサーチのタスクを達成すれば「モンメン」「ハリマロン」「カメテテ」などに出会えます。
  • イベント限定の「タイムチャレンジ」が登場。
  • 着せ替えアイテムの「サスティナビリティウィーク Tシャツ」を無料で入手できます!着替えて「サステナビリティウィーク」に参加しましょう。

リワードのアンロック

他のNianticのゲームのプレイヤーと一緒に現実世界での「サステナビリティウィーク」に参加でき、参加者数に応じて特別なリワードをアンロックできます。以下のリワードは、日本時間2021年4月25日(日)10時から20時までご利用いただけます。

  • ティア1(2,500人が参加した場合):「伝説レイドバトル」がいつもより多く登場。
  • ティア2(5,000人が参加した場合):ショップに「リモートレイドパス」3個が入った無料のボックスが登場。ティア1でのリワードは、そのまま残ります。
    *ティア3(10,000人が参加した場合):ポケモンをつかまえた時にもらえるXPが2倍。ティア1とティア2のリワードは、そのまま残ります。

リワードのアンロック方法の詳細につきましては、Nianticのブログこちらをご覧ください。

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより