Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português 繁體中文
2019年9月25日

「世界観光の日」をお祝いするイベントを開催します!

Pokémon GO

トレーナーの皆さん

9月27日は、国連世界観光機関(UNWTO)が制定する「世界観光の日」。UNWTOとの提携のもと、「世界観光の日」をお祝いするイベントを『Pokémon GO』で開催します!また、この夏の「Sport in Life」のロゴの取得のお祝いも兼ね、スポーツ庁が推薦する「1日の目標8000歩」を5kmたまごで実践しましょう。

  • 日本時間2019年9月27日(金)早朝から ある地域でしか出会えないポケモンがタマゴからかえる—普段は、特定の地域でしか出会えないポケモンたちが、期間限定でその地域で手に入れた5kmタマゴからかえるようになりました。例えば東アジアではカモネギ、北米ではケンタロスなどがタマゴからかえるようになります。登場するポケモンは以下のとおりです。カモネギ、ガルーラ、ケンタロス、ヘラクロス、サニーゴ、トロピウス、バルビート、イルミーゼ、コータス、ザングース、ハブネーク、ルナトーン、ソルロック、ジーランス、パチリス、マネネ、ペラップ、ヤナップ、バオップ、ヒヤップ、クイタラン、アイアント
  • 新登場のシャツ—UNWTO Tシャツがスタイルショップに新登場!

[イベント日時]
* 日本時間2019年9月27日(金)早朝から2019年10月1日(火)まで

[イベント内容]

  • マイムポケモンの「マネネ」が『Pokémon GO』の世界に初登場!「マネネ」がヨーロッパで5kmタマゴに登場。まれに色違いの「マネネ」が出現
  • 宿敵同士のポケモンが色違いで出現—まれに色違いの「ハブネーク」や色違いの「ザングース」がそれぞれの地域に出現

[ボーナス]

  • 「ポケモン交換」に必要な「ほしのすな」が減少―他のプレイヤーとの「ポケモン交換」で必要な「ほしのすな」が通常より4分の1減少
  • ポケストップを訪れるときにもらえるXPが増加—イベント期間中にこれまで訪れたことのないポケストップを訪れてフォトディスクを回すともらえるXPが2倍 [フィールドリサーチ]
    イベント期間中、特別なテーマの「フィールドリサーチのタスク」 が登場

技術の進歩によって、私たちの旅行の方法や初めて訪れる場所を体験する手段は変わってきています。「Pokémon GO Fest Chicago 2019」では、68の国々や地域からトレーナーが訪れました。「Pokémon GO Fest Dortmund 2019」では、参加されたトレーナーの半数が、それぞれ異なる90の国々からの参加でした。国連世界観光機関の目標は、責任ある、持続可能で誰もが参加できる観光の奨励と支援です。冒険と探求に対する私たちの価値観を共有していただける組織と協力できますことを、大変光栄に思います。

トレーナーの皆さんも、旅行の際は[こちらのヒント] (https://unwto-ap.org/wp-content/uploads/2017/10/Tip-for-Travellers_web.pdf)を参考にして、皆さんと皆さんが出会う人々、訪れる場所にとって素敵な旅行になるように努めましょう!

—Pokémon GO開発チームより