Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português Русский ไทย 繁體中文
2021年11月18日

12月の「コミュニティ・デイ」は2020年と2021年に大量発生したポケモンたちが帰ってきます!

12月の「コミュニティ・デイ」は2020年と2021年に大量発生したポケモンたちが帰ってきます!

トレーナーの皆さん

2021年にさよならを言う前に、一緒に過ごした「コミュニティ・デイ」を振り返ってみましょう。

今年最後の「コミュニティ・デイ」は2021年12月18日(土)と2021年12月19日(日)に開催されます。このイベントでは、2021年の「コミュニティ・デイ」で大量発生したポケモンが野生でいつもより多く出現し、2020年の「コミュニティ・デイ」で大量発生したポケモンがタマゴからかえったり「レイドバトル」に登場したりします。過去に開催した「コミュニティ・デイ」でチャンスを逃してしまったトレーナーの皆さん、絶好のチャンスです!

12月の「コミュニティ・デイ」

日本時間2021年12月18日(土)11時から17時まで
日本時間2021年12月19日(日)11時から17時まで

イベントボーナス

Incense Icon
イベント中は「おこう」の効果が3時間持続
Lure Module Icon
イベント期間中は「ルアーモジュール」の効果が3時間持続
Incubator Icon
イベント期間中は、「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が1/2
XP Icon
ポケモンをつかまえた時にもらえるXPが2倍
Stardust Icon
ポケモンをつかまえた時にもらえる「ほしのすな」が2倍

特別なボーナス

日本時間2021年12月18日(土)早朝から2021年12月20日(月)まで

今年最後の「コミュニティ・デイ」を記念して、週末は常に2つの追加ボーナスが発生します。

Trading Icon
「交換」で消費する「ほしのすな」が25%減少
Trading Icon
1日にできる「特別な交換」が1回増加

「ポケモンボックス」と「道具」の上限アップ

今年最大の「コミュニティ・デイ」に向けての準備をお手伝いするため、「ポケモンボックス」と「道具」の上限がアップします!12月の「コミュニティ・デイ」でたくさんのポケモンをゲットできるように、ショップで「道具」と「ポケモンボックス」を拡張し、「モンスターボール」をたっぷり用意しておきましょう!

*「ポケモンボックス」の拡大: 5,000 -> 5,500
*「道具」の拡大:4,000 -> 4,500

この変更は日本時間2021年12月17日(金)早朝から有効になります。

Wild Encounter Icon 野生で出会えるポケモン

2021年の「コミュニティ・デイ」で大量発生した以下のポケモンたちが野生でいつもより多く出現します。

以下のポケモンはすべて、曜日に関係なく「おこう」と「ルアー」にも引き寄せられます。

12月18日(土)にいつもより多く出現
Image of Machop - Shiny Icon On
「ワンリキー」
Image of Roselia - Shiny Icon On
「ロゼリア」
Image of Swablu - Shiny Icon On
「チルット」
Image of Gible - Shiny Icon On
「フカマル」
Image of Snivy - Shiny Icon On
「ツタージャ」
Image of Fletchling - Shiny Icon On
「ヤヤコマ」
12月19日(日)にいつもより多く出現
Image of Eevee - Shiny Icon On
「イーブイ」*
Image of Duskull - Shiny Icon On
「ヨマワル」
Image of Shinx - Shiny Icon On
「コリンク」
Image of Tepig - Shiny Icon On
「ポカブ」
Image of Oshawott - Shiny Icon On
「ミジュマル」
*イベント期間中につかまえた「イーブイ」は「とっておき」を覚えます
運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!

Egg Icon たまご

以下のポケモンが2kmタマゴからかえります。

Image of Charmander - Shiny Icon On
「ヒトカゲ」
Image of Weedle - Shiny Icon On
「ビードル」
Image of Abra - Shiny Icon On
「ケーシィ」
Image of Gastly - Shiny Icon On
「ゴース」
Image of Rhyhorn - Shiny Icon On
「サイホーン」
Image of Magikarp - Shiny Icon On
「コイキング」
Image of Porygon - Shiny Icon On
「ポリゴン」
Image of Elekid - Shiny Icon On
「エレキッド」
Image of Magby - Shiny Icon On
「ブビィ」
Image of Seedot - Shiny Icon On
「タネボー」
Image of Piplup - Shiny Icon On
「ポッチャマ」
Image of Budew - Shiny Icon On
スボミー
運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!

Raid Icon レイドバトル

2020年の「コミュニティ・デイ」で大量発生した以下のポケモンたちが「レイドバトル」に登場します。

Image of Charmander - Shiny Icon On
「ヒトカゲ」
Image of Weedle - Shiny Icon On
「ビードル」
Image of Abra - Shiny Icon On
「ケーシィ」
Image of Gastly - Shiny Icon On
「ゴース」
Image of Rhyhorn - Shiny Icon On
「サイホーン」
Image of Electabuzz - Shiny Icon On
「エレブー」
Image of Magmar - Shiny Icon On
「ブーバー」
Image of Magikarp - Shiny Icon On
「コイキング」
Image of Porygon - Shiny Icon On
「ポリゴン」
Image of Seedot - Shiny Icon On
「タネボー」
Image of Piplup - Shiny Icon On
「ポッチャマ」
運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかもしれません!

特別なわざ

日本時間2021年12月18日(土)早朝から2021年12月20日(月)まで、以下のポケモンに進化させると特別なわざを覚えます。

「リザードン」
「リザード」を「リザードン」に進化させると、ノーマルアタック「りゅうのいぶき」を覚えます。
「スピアー」
「コクーン」を「スピアー」に進化させると、スペシャルアタック「ドリルライナー」を覚えます。
「フーディン」
「ユンゲラー」を「フーディン」に進化させると、ノーマルアタック「カウンター」を覚えます。
「カイリキー」
「ゴーリキー」を「カイリキー」に進化させると、スペシャルアタック「しっぺがえし」を覚えます。
「ゲンガー」
「ゴースト」を「ゲンガー」に進化させると、スペシャルアタック「シャドーパンチ」を覚えます。
「ギャラドス」
「コイキング」を「ギャラドス」に進化させると、スペシャルアタック「アクアテール」を覚えます。
「シャワーズ」
「イーブイ」を「シャワーズ」に進化させると、スペシャルアタック「ねっとう」を覚えます。
「サンダース」
「イーブイ」を「サンダース」に進化させると、スペシャルアタック「でんじほう」を覚えます。
「ブースター」
「イーブイ」を「ブースター」に進化させると、スペシャルアタック「ばかぢから」を覚えます
「エーフィ」
「イーブイ」を「エーフィ」に進化させると、スペシャルアタック「シャドーボール」を覚えます。
「ブラッキー」
「イーブイ」を「ブラッキー」に進化させると、スペシャルアタック「サイコキネシス」を覚えます。
「ダーテング」
「コノハナ」を「ダーテング」に進化させると、ノーマルアタック「タネマシンガン」を覚えます。
「チルタリス」
「チルット」を「チルタリス」に進化させると、スペシャルアタック「ムーンフォース」を覚えます。
「エンペルト」
「ポッタイシ」を「エンペルト」に進化させると、スペシャルアタック「ハイドロカノン」を覚えます。
「レントラー」
「ルクシオ」を「レントラー」に進化させると、スペシャルアタック「サイコファング」を覚えます。
「ロズレイド」
「ロゼリア」を「ロズレイド」に進化させると、ノーマルアタック「タネマシンガン」を覚えます。
「ロゼリア」を「ロズレイド」に進化させると、スペシャルアタックの「ウェザーボール(ほのおタイプ)」を覚えます。
「ガブリアス」
「ガバイト」を「ガブリアス」に進化させると、スペシャルアタック「だいちのちから」を覚えます。
「ドサイドン」
「サイドン」を「ドサイドン」に進化させると、スペシャルアタック「がんせきほう」を覚えます。
「エレキブル」
「エレブー」を「エレキブル」に進化させると、スペシャルアタック「かえんほうしゃ」を覚えます。
「ブーバーン」
「ブーバー」を「ブーバーン」に進化させると、スペシャルアタック「10まんボルト」を覚えます。
「リーフィア」
「イーブイ」を「リーフィア」に進化させると、ノーマルアタック「タネマシンガン」を覚えます。
「グレイシア」
「イーブイ」を「グレイシア」に進化させると、スペシャルアタック「みずのはどう」を覚えます。
「ポリゴンZ」
「ポリゴン2」を「ポリゴンZ」に進化させると、スペシャルアタック「トライアタック」を覚えます。
「ヨノワール」
「サマヨール」を「ヨノワール」に進化させると、スペシャルアタック「シャドーボール」を覚えます。
「ジャローダ」
「ジャノビー」を「ジャローダ」に進化させると、スペシャルアタック「ハードプラント」を覚えます。
「エンブオー」
「チャオブー」を「エンブオー」に進化させると、スペシャルアタック「ブラストバーン」を覚えます。
「ダイケンキ」
「フタチマル」を「ダイケンキ」に進化させると、スペシャルアタック「ハイドロカノン」を覚えます。
「ファイアロー」
「ヒノヤコマ」を「ファイアロー」に進化させると、ノーマルアタック「やきつくす」を覚えます。
「ニンフィア」
「イーブイ」を「ニンフィア」に進化させると、スペシャルアタック「サイコショック」を覚えます。

Community Day Special Research Icon スペシャルリサーチ: December Community Day 2021

*「12月」の「コミュニティ・デイ」限定のスペシャルリサーチ「December Community Day 2021」を体験できるチケットを120円(税抜)で販売します。
*スペシャルリサーチ「December Community Day 2021」のチケット発売をお楽しみに!

チケットは一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。なお、このスペシャルリサーチにはゲーム内メダルは含まれません。

Research Icon タイムチャレンジ

日本時間2021年12月18日(土)11時から2021年12月20日(月)10時まで

この2年間の「コミュニティ・デイ」で大量発生したすべてのポケモンに焦点を当てた「タイムチャレンジ」が登場します!

Research Icon フィールドリサーチのタスク

日本時間2021年12月18日(土)早朝から2021年12月20日(月)まで

特定のフィールドリサーチのタスクを完了すると、次のポケモンのメガエナジーが手に入ります。

Image of Charizard
「リザードン」
Image of Beedrill
「スピアー」
Image of Gengar
「ゲンガー」
Image of Gyarados
「ギャラドス」
Image of Altaria
「チルタリス」

イベントボックス

日本時間2021年12月18日(土)早朝から2021年12月20日(月)まで登場

*「コミュニティデイボックス」が1,280ポケコインで登場します。内容は、「ハイパーボール」50個、「ほしのかけら」6個、「すごいわざマシン ノーマル」1個、「すごいわざマシン スペシャル」1個です。お一人様一回のみ入手可能です。
*ショップからは「ハイパーボール」30個が無料で受け取れます。期間中に受け取るのをお忘れなく!

2021年にさよならを言う前に、今年の「コミュニティ・デイ」で作ったあらゆる思い出を振り返ってみましょう。今週末に体験したことをハッシュタグ#PokemonGOCommunityDayを付けてソーシャルメディアに投稿することもお忘れなく!

冒険へ出かけましょう!『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより