Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え 日本語
2022年3月22日

関東甲信越地方の献血ルームが「ポケストップ」としてゲーム内に登場!

 関東甲信越地方の献血ルームが「ポケストップ」としてゲーム内に登場!

トレーナーの皆さん

3月23日(水)から、関東甲信越ブロックの各献血ルーム(一部ルームを除く)が新たに『Pokémon GO』の「ポケストップ」としてゲーム内に登場します!「ポケストップ」では、ポケモンを捕まえるためのモンスターボールなど、さまざまな道具が手に入ります。

対象のルームについては下記ホームページよりご確認ください。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/2022/03/post-120.html

外に出て『Pokémon GO』で遊んでいるときに、ふと献血ルームを見かけ、献血が必要という看板を目にする。そんな体験はありませんか?

関東甲信越地方の献血ルームが「ポケストップ」としてゲーム内に登場することで、より多くの皆さんに『Pokémon GO』をお楽しみ頂きながら、献血にもご協力いただければと考えております。
ゲーム内に登場する献血ルームの「ポケストップ」は、たまごポケモン「ラッキー」の画像になっています。入手できるギフトも特別仕様のものになっていますので、ぜひお楽しみください。

Nianticが提供しているもう一つのゲーム『Ingress』は、「Resistance」と呼ばれる青チームと「Enlightened」と呼ばれる緑チームが地球を守るために戦うゲームです。献血を呼びかける看板を目にした有志のプレイヤーの皆さんが主導となって、2014年から「Red Faction」(赤チーム)という活動として、両チームが協力して赤十字の集団献血に協力するという活動を行ってきました。この場をお借りして、『Ingress』エージェントの皆さんに改めて御礼申し上げます。

なお、日本赤十字社では、会場の密を避けることと、献血者の皆様の待ち時間短縮のため、事前のご予約を呼びかけておられます。予約については下記ホームページよりご確認ください。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/2021/07/post-108.html

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—『Pokémon GO』開発チームより