Pokémon GO
ニュースシーズンイベントコミュニティリーダーボードストアストアイベントチケットコードの引き換え
ニュースシーズンイベントコミュニティリーダーボードストアストアイベントチケットコードの引き換えEnglishDeutschEspañolEspañol (México)Françaisहिन्दीBahasa IndonesiaItalianoPolskiPortuguês日本語한국어РусскийไทยTürkçe中文

Pokémon GO Web Storeでのショッピングで、1400円以上の初回購入が15%オフ!

Pokémon GO ワイルドエリア:
長崎
2025年11月7日~2025年11月9日
9:00から17:00まで(日本時間)

「Pokémon GO ワイルドエリア」の新章開幕!ビルドアップポケモンの「オーロンゲ」など、あくタイプやフェアリータイプのポケモンと出会い、再び皆さんのスキルが試されます!さらに、非常にパワフルな「つよいポケモン」が野生に出現します。「Pokémon GO ワイルドエリア」で使える「GOサファリボール」を使えば、これらの珍しいポケモンがつかまえやすくなります。

イベントのゲームプレイ内容は全て、チケットをお持ちの方のみお楽しみいただけます。

新着情報
「オーロンゲ」が『Pokémon GO』に初登場!
いたずらに注意!今年の「Pokémon GO ワイルドエリア」イベントでは、「ベロバー」「ギモー」「オーロンゲ」が『Pokémon GO』に全世界で初めて登場します!
チケット指定日にはいじわるポケモンの「ベロバー」*が野生で出現するほか、5kmタマゴからもかえります!
*運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!
**「ベロバーのアメ」25個を使うと「ベロバー」を「ギモー」に進化させることができ、「ベロバーのアメ」100個を使うと「ギモー」を「オーロンゲ」に進化させることができます。
GOロケット団の手から、「シャドウダークライ」を救い出そう!

またしても、GOロケット団が今年の「Pokémon GO ワイルドエリア」に乗り込んできます。今回は『Pokémon GO』で初めての登場となる「シャドウダークライ」を従えているようです。

イベント期間中の「シャドウレイド」には「シャドウダークライ」と「シャドウクレセリア」が登場します。さらに、運が良ければ色違いの「シャドウダークライ」や色違いの「シャドウクレセリア」を救出できるかもしれません!

運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!
新たに登場する色違いのポケモンについてもお楽しみに!

運が良ければ、「Pokémon GO ワイルドエリア:長崎」で、初登場となる色違いの「アンノーン(W)」、色違いの「ミブリム」、色違いの「ベロバー」に出会えるかもしれません。

以下のポケモンが「シャドウレイド」に登場します!

GOロケット団が支配していないジムでは、他のレイドバトルが発生する場合があります。

「シャドウクレセリア」
「シャドウダークライ」
運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!
おすすめ:イベントでもらえる9枚のレイドパスを有効活用しましょう!レイドパスをもっと手に入れたい場合、「熱いバトル」という追加オプションを購入すると、イベント中に1日で入手できるレイドパスの合計枚数を1日18枚まで増やせます!チケットの追加オプションは、日本時間2025年11月7日00:00から2025年11月9日23:59まで有効です。

イベントテーマのポケモンが野生で出現!

さらに、運が良ければ『Pokémon GO』では初めての登場となる色違いの「ミブリム」や色違いの「ベロバー」と野生で出会えるかもしれません!

今年のイベントテーマにちなんだポケモンが、チケット指定日に長崎市で2種類の時間に交互に出現します。最初にやってくる時間は「ダークアワー」で、次に「フェアリーアワー」が続きます。

「ニャース(アローラのすがた)」
「ベトベター(アローラのすがた)」
「ゴース」
「ホーホー」
「ヤミカラス」
「ニューラ」
「デルビル」
「ポチエナ」
「ジグザグマ(ガラルのすがた)」
「タネボー」
「ツチニン」
「サボネア」
「コロボーシ」
「スカンプー」
「スコルピ」
「ズルッグ」
「ゾロア」
「タマゲタケ」
「モノズ」
「マーイーカ」
「ボクレー」
「ベロバー」
「ドラメシヤ」
「ピッピ」
「ロコン(アローラのすがた)」
「プリン」
「ポニータ(ガラルのすがた)」
「ラッキー」
「トゲチック」
「マリル」
「ブルー」
「ラルトス」
「エネコ」
「チルット」
「ヒンバス」
「チェリンボ」
「タブンネ」
「モンメン」
「ニャスパー」
「デデンネ」
「クレッフィ」
「アシマリ」
「アブリー」
「ミブリム」
「ベロバー」
「ミニーブ」
運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!

「つよいポケモン」が野生で出現するかもしれません!

トレーナーの皆さんは、「つよいポケモン」として知られる、とてつもなくパワフルなポケモンと出会えることがあります。すべての「つよいポケモン」には、いくつかの共通する特徴があります。

  • こうげき、ぼうぎょ、HPが高い場合が多い

  • XLまたはXXLの大きさである場合が多い

  • つかまえることがより難しい

トレーナーの皆さんは、運が良ければ色違いの「つよいポケモン」とも出会えるかもしれません。「つよいポケモン」をつかまえる時には、イベントで使える「GOサファリボール」を使って見てください。きっとつかまえやすくなります。

この「つよいポケモン」たちは、タイプに関係なくイベント時間中は常に出現するようです。「つよいポケモン」と出会ったときにつかまえられるよう、「GOサファリボール」を準備しておきましょう。いつ出現するかわかりません!

「キュウコン(アローラのすがた)」
「プクリン」
「ギャロップ(ガラルのすがた)」
「マタドガス(ガラルのすがた)」
「デンリュウ」
「グランブル」
「ヘルガー」
「バンギラス」
「サーナイト」
「クチート」
「アブソル」
「ドンカラス」
「ガブリアス」
「ドラピオン」
「マニューラ」
「ゴルーグ」
「サザンドラ」
「アシレーヌ」
「アーマーガア」
「ブリムオン」
「タチフサグマ」
「マスカーニャ」
「キュウコン(アローラのすがた)」*
「マタドガス(ガラルのすがた)」*
「グランブル」*
「ヘルガー」*
「サーナイト」*
「ドンカラス」*
「ガブリアス」*
「ドラピオン」*
「マニューラ」*
運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!

イベント中のタマゴからは以下のポケモンがかえります!

「マネネ」
「メグロコ」
「コマタナ」
「メレシー」
「ベロバー」
「カヌチャン」
運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!

「おこう」で出会えるポケモン

イベント中に「おこう(「おさんぽおこう」を除く)」を使用すると、以下のポケモンが引き寄せられます。また、チケットをお持ちの方は『Pokémon GO』では初めての登場となる色違いの「アンノーン(W)」が、「おこう」に引き寄せられてやってくるかもしれません!

「アンノーン(A)」
「アンノーン(D)」
「アンノーン(G)」
「アンノーン(I)」
「アンノーン(K)」
「アンノーン(L)」
「アンノーン(N)」
「アンノーン(S)」
「アンノーン(W)」
「キュウコン(アローラのすがた)」
「ギャロップ(ガラルのすがた)」
「バンギラス」
「クチート」
「アブソル」
「ガブリアス」
「ドラピオン」
「マニューラ」
「サザンドラ」
「アシレーヌ」
「アーマーガア」
「ブリムオン」
「マスカーニャ」
運が良ければ、以下の「つよいポケモン」とも出会えるかもしれません!
「ユクシー」*
「エムリット」*
「アグノム」*
運が良ければ色違いのポケモンに出会えるかも?!
リサーチ
スペシャルリサーチ
長崎市にいるチケットをお持ちのトレーナーの皆さんは、チケット指定の期間中に限定の「スペシャルリサーチ」を受け取れます。このリサーチで、あくタイプやフェアリータイプのポケモンの達人になれば、そのタイプをテーマにしたゲーム内メダルを獲得できます。
限定の「タイムチャレンジ」で長崎市を探索しましょう!

チケット指定日には、2つの「タイムチャレンジ」に挑戦できます!あくタイプとフェアリータイプをテーマにした特別な「ポケストップ」が街全体に登場します。対応する「ポケストップ」を回してリサーチを進めましょう。この長崎市全域を舞台にしたチャレンジで、長崎市の魅力や新たな一面を発見しましょう。

再挑戦のチャンスも!金曜、土曜、日曜の日程追加オプションを購入したトレーナーの皆さんは、追加された日にもあくタイプやフェアリータイプの「タイムチャレンジ」を再び受け取れます!

「タイムチャレンジ」には有効期限がありますのでご注意ください。この「タイムチャレンジ」のタスクとリワード受け取りの期限は、追加された指定日の日本時間で各日20:00までです。

フィールドリサーチ

イベント期間中はイベントテーマの「フィールドリサーチ」を受け取りやすくなります!フィールドリサーチのタスクを完了すると、イベントテーマにちなんだポケモンと出会えます。

ボーナスとゲームプレイ内容
チケットをお持ちの皆さん限定のゲーム内ボーナス!

イベント開催中には長崎市のどこにいても、すべての参加者がチケット指定日に以下のボーナスやリワードを受けられます。

色違いのポケモンに出会いやすくなる*
イベント期間中に「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が1/2
ジムで「フォトディスク」を回すと無料の「レイドパス」を1日最大10個獲得
「GOスナップショット」のサプライズが1日に3回発生します。イベント中に「GOスナップショット」を撮ってみましょう。登場するのはどんなポケモンでしょうか?
1日に「マックス粒子」を集められる上限が8,000までに増加
「パワースポット」や探索で得られる「マックス粒子」の量が増加**
「マックスわざ」を解放・強化する時に消費する「マックス粒子」が3/4
-ジムでポケストップおよびフォトディスクを回した際に5kmタマゴを獲得しやすくなる
「ルアーモジュール」の効果が2時間持続
「おこう(おさんぽおこうを除く)」の効果が2時間持続
ポケモンをつかまえた際に獲得できる「ポケモンのアメ」が2倍

チケットの追加オプションを購入してイベントを最大限に楽しみましょう!「熱いバトルオプション」、「タマゴ名人オプション」、「日程追加オプション」の詳細はこちらをご覧ください!

イベント開催日の日本時間0:00から23:59までの間、チケットをお持ちの方は以下のボーナスやリワードを受け取ることができます!

チケット指定日の間、「特別な交換」が1日最大6回まで可能に
交換で消費する「ほしのすな」が1/2

*チケットをお持ちの方は色違いのポケモンと出会いやすくなります。チケットの購入は色違いのポケモンの出現を保証するものではありません。

**このボーナスを発生させるためには、「付近のようす」メニューで受け取れる「マックス粒子」をすべて受け取る必要があります。毎日の探索で、「付近のようす」メニューから「マックス粒子」を入手できます。「マックス粒子」が受け取れるようになると、「付近のようす」メニューにアイコンが付きます。

「ルート」で、もっと多くのポケモンを見つけよう!

「Pokémon GO ワイルドエリア:長崎」の開催中に「ルート」を探索したトレーナーはポケモンと出会いやすくなり、相棒ポケモンの「ポケモンのアメ」を追加で入手できます!

詳細については、近日中にお知らせします!
長崎市を探索しよう
「Pokémon GO ワイルドエリア:長崎」は、世界中の大勢の『Pokémon GO』ファンと出会うチャンスです!写真撮影スポットから限定グッズまで、長崎市で楽しめるリアルイベントの詳細はここからチェック!
「Pokémon GO ワイルドエリア」Tシャツを事前予約しよう!

今回初めて、暗闇で光るTシャツをご用意しました!

Tシャツは事前予約限定での販売です。イベント期間中、長崎スタジアムシティにて受け取り可能です。チケット指定日に忘れずにお受け取りください。

チケットをすでに購入していて、Tシャツを追加するのを忘れた方もご心配はいりません。在庫がある限り、チケットページに戻って追加購入していただけます。

数に限りがあります。無くなり次第販売終了となりますのでご了承ください。返品・交換・キャンセルは承っておりません。